スポーツ用品のオンラインショップ 株式会社クレスト

0
0

新着情報

コーンでトレーニング効果アップ!目的に応じたコーン選びをご紹介!

2023年06月09日
コーンでトレーニング効果アップ!目的に応じたコーン選びをご紹介!

三角コーンやマーカーコーンなど形・色・素材のバリエーションが豊富なコーンは、サッカーのトレーニングに欠かせないマストアイテムです。コーンを使ったトレーニングにはどのようなものがあり、どのような効果が期待できるでしょうか。この記事では、トレーニングの目的と条件で異なるコーン選びのポイントについて解説していきます。

 

1.コーンを使った代表的なトレーニング

サッカーは、ボールを自在に操れるボールコントロールと、相手のどのような動きにも瞬時に対応できる俊敏さが求められるスポーツです。巧みなボールさばきで相手守備をかわしてゴールするのは、サッカープレイヤーなら誰もが憧れる理想的なプレイではないでしょうか。しかし最高のパフォーマンスは、基本重視の地道なトレーニングを積み重ねることでしか実現し得るものではありません。

 

自身のパフォーマンスアップに向けた日頃のトレーニングをより効果的なものにするためには、適切なトレーニングアイテムが必要です。ではここで、最もポピュラーなトレーニングアイテムである、コーンを使った2つのトレーニングと効果についてみていきましょう。

 

1-1.ドリブル練習

ボールさばきの感覚を体に覚え込ませるサッカーの基本的なトレーニングとしてドリブル練習があります。いくつかのコーンを障害物として設置し、その間を縫うようにボールを運んでいくドリブルは、ボールタッチとステップワークを身につけるのに有効なトレーニング方法です。コーンを等間隔に置くのではなく、倒れた状態の大きな三角コーンや低い高さのコーンをランダムに混在させ、コーンにあたらないようにボール運びをするハイレベルな練習もできます。

 

コーンを使ってドリブル練習をする目的は、自分が最も扱いやすいと感じるボールとの距離感を掴み、ボールに意識をとられ過ぎずにボール運びの精度を上げることにあります。ボールと体が一体となったボールコントロールが自然にできるようになれば、相手守備の動きをみながらキープしつつ、絶妙なタイミングでシュートもしくはパスを送るというパフォーマンスが可能になるのです。

 

1-2.アジリティトレーニング

体と一体化したボールコントロールに必要なのは、ボールの動きの急な変化にも瞬時に体がついていける敏捷性の高さです。アジリティトレーニングとはまさにこの敏捷性の高さを身につけるトレーニングであり、細かいステップワークをするためのコースづくりや、動作を切りかえす位置の印づけにマーカーコーンが活躍します。

 

敏捷性を高める前提となるものは、常に体の重心を捉えながらスムーズな体重移動ができるブレない体づくりです。アジリティトレーニングを積み重ねることで、体全体の動きをコントロールする力と、とっさの判断を動きに変える力が養えます。相手守備をかわす、相手の攻撃を妨げてボールを奪うといったプレイに欠かせない、急な方向転換や緩急のある素早い動作を可能にするのがアジリティトレーニングです。

 

2.トレーニングの条件に応じたコーンの選び方

トレーニングアイテムとして大きな役割を発揮するコーンは形も大きさも実にさまざまです。主に三角コーンとして知られている円すい型のコーン、円形のマーカーコーン、平らな丸型のフラットコーンの3タイプに分けられます。これらのコーンにはそれぞれ使い勝手に特徴があるため、トレーニングの目的や練習環境によって選び方のポイントが違ってきます。ここからコーン選びで重視すべき点を3つの条件別にご説明しましょう。

 

2-1.初級者か中級者か

サッカー初級者のドリブル練習には、2040cmほどの高さがある円すい型のコーンを選ぶのがポイントです。その理由は、障害物として認識しやすいこと、足やボールがコーンにあたるエラーをわかりやすくしてトレーニング効果を高めることにあります。中級者以上になると高さ5cm程度のマーカーコーンもドリブル練習に活用されます。しかし、万が一誤って踏んでしまうとコーンが壊れたり捻挫をしてしまったりするリスクがあるため、フラットコーンに人気が集まる傾向にあるようです。

 

2-2.屋外か屋内か

広い屋外で試合を想定した練習を行う場合、敵に見立てるために大きいサイズの三角コーンを選びがちですが、軽い素材でできたコーンは大きいほど風の抵抗を受けて飛ばされやすいという側面があります。風に飛ばされるリスクを極限まで避けるならフラットコーンがベストな選択といえるでしょう。厚さ3mmほどのフラットコーンは風の抵抗を受ける心配がないうえ、屋内練習で床に置いても滑らない素材のものもあるようです。なおアジリティトレーニングにおいては、ステップワークで足が引っ掛かるのを防ぐため、屋外でも屋内でも低めのマーカーコーンやフラットコーンが相応しいトレーニングアイテムとなります。

 

2-3.トレーニング場所が一定かどうか

トレーニングを一拠点だけでなく複数の場所で行うのであれば、持ち運びに便利なコーンを選ぶ必要があります。大きすぎないサイズで、専用の収納袋やホルダーがついているかどうかも重要な決め手となるでしょう。また夜間におよぶトレーニングでは、蛍光色など視認性の高いパイロンが必須アイテムとなります。トレーニングする場所や時間、メニューにあわせてさまざまなタイプのコーンを活用したいものです。

 

3.まとめ

トレーニングは明確な目的を持って行うのが効果を上げる秘訣です。トレーニングの目的や条件に応じてアイテムを使い分けることがポイントであり、組み合わせて使えば幅広いトレーニングが可能になります。

 

埼玉県和光市にある「株式会社クレスト」は、サッカーゴールをはじめとする、さまざまなトレーニング用具を販売する会社です。サッカーの本場ドイツ製の品質確かなマーカーコーンやフラットマーカーを取り揃えておりますので、トレーニング用具をお求めの際はお電話やFAXE-mailにてお気軽にお問い合わせください。

ようこそ
株式会社クレスト

商品カテゴリー
ページ